
■炭屋 昭弘氏の略歴
昭和24年2月27日 父政義、母照子の長男として福井県生まれ 弟昌彦と二人兄弟
昭和37年小学校は文京区立窪町小学校卒業
昭和37年日本大学第三中学入学 昭和39年4月日本大学第三高校入学
昭和42年4月日本大学理工学部土木工学科入学 昭和46年3月卒業
昭和46年4月飛島建設東京支店土木部入社
昭和48年6月1日 丸政建設入社
昭和62年 代表取締役副社長就任
平成3年 代表取締役社長就任
平成14年 5月24日 東京地裁民事20部に負債総額約16億にて民事再生申し立て受理 代表取締役続行
平成14年10月23日 東京地裁民事20部にて債権者集会にて認可
平成14年11月22日 東京地裁民事20部にて民事再生確定証明
平成15年12月~翌4月 第1回弁済
平成16年11月22日 東京地裁民事20部にて民事再生終結宣言
平成21年4月 第6回弁済完了
平成22年4月より一部を除き弁済停止
平成23年5月4日~6日息子幹部社員と共に仙台石巻視察現状の悲惨さを見て
「丸政建設の仕事を通して人様のお役に立つ」を直感し実践を決意
平成23年5月22日8人仙台に乗り込み復旧工事を始める
平成24年4月より弁済再開::個別対応となる
平成25年11月 福島県飯館村の除染工事開始 (28年8月に撤退)
平成29年6月 東北復興工事全てを終了し、東京に集中
令和2年3月弁済完了 民事再生完了
令和6年12月取締役会長就任、代表取締役加川和宏就任
【倫理関係】
平成10年11月東京都杉並区倫理法人会入会
平成14年7月東京都杉並区倫理法人会退会
平成16年12月東京都杉並区西倫理法人会再入会
平成17年9月東京都杉並区西倫理法人会副会長拝命
平成19年度 東京都レクチャラー拝命
平成20年9月21年度 東京都杉並区西倫理法人会会長拝命
平成21年8月31日 東京都倫理法人会にて入会者数151社 東京都第1位
平成23年6月11日 丸山敏秋理事長をお迎えし倫理経営講演会開催させて頂き多くの倫友のご支援にて535名参加され全国第3位。当日目標入会者131名達成(目標数達成)
平成23年8月末まで22、23年度会長拝命
平成24年9月より、25、26、27.28,29年度杉並区西倫理法人会監査拝命
平成29年9月より令和4年度まで杉並区西倫理法人会 相談役を拝命